2017年06月11日

火葬のおける時の心付けの金額を考える

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本にある古くからの習慣に、心付けと言うものがあります。これは葬儀を行う時にも、必要な場合があると知っておきましょう。ですが、この心付けを断る所もあり、遺族の方もその渡し方やタイミングに苦労される姿も見られる場合もあります。

そんな時一番良い方法として、最初から葬儀社の人へ依頼しておくと良い訳です。葬儀の専門家である彼らは、どこの人が受け取って、どこの人は受け取らないと言うことを知っているからです。葬儀社の人に依頼することで、タイミングを計らう必要がなくなり、余計な神経を使う必要もなくなるメリットも出て来ることになります。

しかし、これは必ず渡す必要があると言うものでもありません。あくまでも任意と言うことを知っておく必要もあるでしょう。そしてその金額ですが、平均で3000円から5000円程度と言われています。そして一般的に渡される人には、火夫と言われる火葬炉に納めて頂く人や霊柩車やマイクロバスの運転手の方、そして火葬場の受付の人、火葬中の控え室においての配膳の人などが、おもな対象となるようです。

決まりがある訳でありませんので、ないからと言って怒る人がいる訳でもありません。中には、一切受け取らない公営の火葬場もあると言うくらいです。